2017年02月20日
エアコンフィルター
どうもこんにちは
サービス部のこぐちです
今日はエアフィルターについてのブログです
よく車検の見積もりにも入れられていますが
実物を見たことが無い方もいるんじゃないかなと思います(・ω・`)

役割としては
外から入って来る風のゴミをキャッチして
キレイな空気にするための物です
家庭のエアコンのフィルターと同じ役割です
いろいろな商品がありますが
どれも基本的なところは同じです
エアコンフィルターは
1年に1回、もしくは10,000kmごとの交換が目安です
交換時期を過ぎたまま乗ってると…

ホコリや虫の死がい、落ち葉などが溜まっていき
冷暖房をつけたときにホコリっぽい、
かび臭い風が出るようになってしまいます(゚Д゚;)
体にもあまり良くないので
なんか最近臭いが気になる…という方は
早めの交換お勧めします(´∇`)ノ
サービス部のこぐちです
今日はエアフィルターについてのブログです
よく車検の見積もりにも入れられていますが
実物を見たことが無い方もいるんじゃないかなと思います(・ω・`)

役割としては
外から入って来る風のゴミをキャッチして
キレイな空気にするための物です
家庭のエアコンのフィルターと同じ役割です
いろいろな商品がありますが
どれも基本的なところは同じです
エアコンフィルターは
1年に1回、もしくは10,000kmごとの交換が目安です
交換時期を過ぎたまま乗ってると…

ホコリや虫の死がい、落ち葉などが溜まっていき
冷暖房をつけたときにホコリっぽい、
かび臭い風が出るようになってしまいます(゚Д゚;)
体にもあまり良くないので
なんか最近臭いが気になる…という方は
早めの交換お勧めします(´∇`)ノ
Posted by AUTO MALL JAPAN at 10:00│Comments(0)
│サービス部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。