2019年08月29日
スワッグ。
こんにちは~。
すっかり秋めいてきましたね。
産直のフルーツが桃から、ブドウといちぢくになりました。
高松市の学校は夏休みも終わり、いよいよ新学期ですね。
そんな中、つい先日大好きな雑貨屋さんが閉店されました。
かれこれ25年以上通い続けていたので、ほんとに寂しくなりました。
ただ、我が家には、そのお店のものがたくさんあり、いつまでも色あせないテイストで
癒してくれております。
そんな私の趣味は日々転々としており・・・。
いろんなものに興味があり・・・。
中国茶にもはまったことも・・・。
今回は!!
ドライフラワーです。笑
まず、お手入れがいらないので。楽チンです。
ちまたでは、ネイティブフラワーがはやってるようです。

色合いが絶妙。
こんな風にスワッグにしてるのを買ってみたり、はたまた、ドライフラワーバイキングをしているお店を
覗いては、自分流につくってみたり。

昨日初めてお邪魔したお店のスタッフさんに、森さん!!って呼ばれて、ビックリ!
以前、弊社でお世話になってたお花屋さんのスタッフさんが経営されてました。
しばし、あの頃は・・・。ってお話もしつつ、楽しい時間となりました。
前々からセンスのいい方だったので、お店の雰囲気もとっても素敵~。

しばらく、ドライフラワーにはまりそうです。
すっかり秋めいてきましたね。
産直のフルーツが桃から、ブドウといちぢくになりました。
高松市の学校は夏休みも終わり、いよいよ新学期ですね。
そんな中、つい先日大好きな雑貨屋さんが閉店されました。
かれこれ25年以上通い続けていたので、ほんとに寂しくなりました。
ただ、我が家には、そのお店のものがたくさんあり、いつまでも色あせないテイストで
癒してくれております。
そんな私の趣味は日々転々としており・・・。
いろんなものに興味があり・・・。
中国茶にもはまったことも・・・。
今回は!!
ドライフラワーです。笑
まず、お手入れがいらないので。楽チンです。
ちまたでは、ネイティブフラワーがはやってるようです。

色合いが絶妙。
こんな風にスワッグにしてるのを買ってみたり、はたまた、ドライフラワーバイキングをしているお店を
覗いては、自分流につくってみたり。

昨日初めてお邪魔したお店のスタッフさんに、森さん!!って呼ばれて、ビックリ!
以前、弊社でお世話になってたお花屋さんのスタッフさんが経営されてました。
しばし、あの頃は・・・。ってお話もしつつ、楽しい時間となりました。
前々からセンスのいい方だったので、お店の雰囲気もとっても素敵~。

しばらく、ドライフラワーにはまりそうです。
Posted by AUTO MALL JAPAN at 13:18│Comments(0)
│☆ Front 森佐有理 ☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。