2017年10月31日

栗のためならどこまでも!

こんにちは(^O^)/

今日はいい天気ですね

営業部の加地ですニコニコ



雨続きでテンション下がりっぱなしダウンダウンだったので

休日に大好物のを求めて高知県の四万十まで

片道4時間弱かけて行ってきましたクルマ

愛媛では中山の栗、高知では四万十の栗ですよね

四万十って聞いたことあるけどどのあたりなの??

って方いませんか~

ここです↓↓

栗のためならどこまでも!

まあまあ遠かったです・・・




でも、その疲れが吹っ飛ぶほどのモンブランの美味しさメロメロメロメロ
栗のためならどこまでも!

3つの産地の食べ比べというのを頼みました

口触りがとてもなめらかなもの、濃厚で濃い香り栗の自然な甘さが強い

どれもこれもサイコアップアップでした

その上、ちょい食べ好きな女子にはサイコ~でしょチョキ

景色も眺めも抜群!!

栗のためならどこまでも!


栗のためならどこまでも!

とってもおいしいランチもいただき

いい気分で帰りには四万十川ならではの

沈下橋を渡ってみました

水も透き通っててきれいでした

栗のためならどこまでも!

栗のためならどこまでも!

栗のためならどこまでも!






























ちょっとした小旅行になりました。

紅葉も綺麗だと思うのでまた行ってみようと思いますニコニコ


でも、次の日は腰やら肩やらが・・・・・・・・・







同じカテゴリー(☆ Sales 加地美和 ☆)の記事画像
ここにも影響が??
今年の紅葉はあるのか問題❔
暑くて、アツい夏!?
『乗り鉄』
秋探しで探し当てたものは?
『真庭のシン』
同じカテゴリー(☆ Sales 加地美和 ☆)の記事
 ここにも影響が?? (2025-02-27 16:22)
 今年の紅葉はあるのか問題❔ (2024-11-14 16:45)
 暑くて、アツい夏!? (2024-08-20 17:02)
 『乗り鉄』 (2024-05-20 17:09)
 秋探しで探し当てたものは? (2023-10-23 17:47)
 『真庭のシン』 (2023-07-11 18:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗のためならどこまでも!
    コメント(0)