2014年10月03日

使い放題!

本日もお勤めご苦労様です。

昨日からジムに通いだした
営業部の西山です。

たぶん週に2回ぐらい行けたら行こうかなーとか思ってます

早速昨日の2時間程で知り合いに2人ほど会いましたオドロキ

ストイックに体を鍛えてるY君と
華麗に踊るインストラクターのSさん

2人ともここにいたのね晴れ

何か行くたび誰かに会いそうです。


で、使い放題ですが
ジムの話ではありません汗

最近、新聞やニュースでよく目にする
日産の話題です。

なにやら月定額で電気自動車の充電が使い放題!
ってのが、できた(できる?)みたいです

これ、すごいですよね!
でも充電に時間かかるし
充電箇所が少なければ需要過多になると
充電できなくてクレーム出てきそう(・.・;)

と思って、日産のホームページにある
充電施設マップ的なの見てみました

ふむふむ

ふーん、そうなんやぁ

へー

・・・・・・



・・・・・・

???・・・・・・!

うちの店載ってますやん!!
使い放題!


確かに充電器はありますが・・・
使い放題!


これどこのデータなんでしょうか?
使い放題の箇所を指してるようでは無いですが
もう少し表示する中身を充実させたい。。。

でも載ってることにびっくり

日産は月額1500円~3000円で使い放題らしいですが
弊社は現在、1回500円(時間問わず)になってます
急速じゃなくて普通充電ですし(゜-゜)

金額も利用方法も考えなくては、いかんですね!

何より、充電箇所増やさないと、売れるものも売れません。

充電タイプのEV車より
水素補給タイプのFCVが将来的に増える気がします。

(外れたらごめんなさい)

EV車とFCV車に関しては 次回比較してみます!

では、今日はジムに行かず帰ろうと思います。

ばいばい(*^。^*)♪



同じカテゴリー(☆ 代表 西山彰一朗 ☆)の記事画像
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます
全日本自動車整備技能競技大会
はじめての・・・
2018年もあとわずか、、、
同じカテゴリー(☆ 代表 西山彰一朗 ☆)の記事
 新年あけましておめでとうございます。 (2023-01-01 13:00)
 新年あけましておめでとうございます! (2021-01-01 14:05)
 新年明けましておめでとうございます (2020-01-01 07:10)
 全日本自動車整備技能競技大会 (2019-11-17 12:56)
 はじめての・・・ (2019-06-17 08:20)
 2018年もあとわずか、、、 (2018-12-31 23:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
使い放題!
    コメント(0)