2014年06月22日
雨ェェェ・・・・
営業部、秋山です(^▽^)ノコンチャ
6月もいよいよ後半に突入しております!
2014年上半期が終わろうとしております
早いもんです。
6月といえばやはり梅雨です。
ジューンブライドという言葉もありますが、
僕の中では、6月は梅雨です。

雨降りは何が怖いかと言うと、
やはり、交通事故のリスクが増えることです。
バイクはもちろん、
クルマもスリップの危険性があります。
タイヤは交換せずに劣化したしたタイヤを使ってると、
その可能性は数倍に跳ね上がります。
こわいです。
クルマの仕事に携わらせていただいて、
お客様から交通事故の車両を預からせていただく場合も少なくありません。
低度な交通事故なら少し鈑金修理して、終了です!
乗車されてた方も大きな怪我はなく、
ホッとするのですが、
稀にグチャグチャとまでは言わないですが、
えげつない事故車両も見ます。
正直、ゾッとします(>_<)
事故の悲惨さを物語ってます。。。。

もちろん交通事故は起こしたくて、起こすものではないですし、
大切な人やクルマが傷つくのは誰だって嫌ですね!
僕は交通事故に巻き込まれたことないですが、
路肩で警察と停まってるのは、
雨の日はいつも以上によく目撃します。
というか香川県は事故が多い気がします
11号線や、32号線など見通しのいい道路が多いからでしょうか。
皆さま飛ばしがちになるんですかねー(>_<)
雨の日はいつも以上に安全運転で、
運転するよう皆さま心がけましょーーー!

あ、飲酒運転もダメですよー!
捕まったら人生終了するほど、
今は刑罰が重いので、
そうならないよう気を付けましょう!
6月もいよいよ後半に突入しております!
2014年上半期が終わろうとしております
早いもんです。
6月といえばやはり梅雨です。
ジューンブライドという言葉もありますが、
僕の中では、6月は梅雨です。

雨降りは何が怖いかと言うと、
やはり、交通事故のリスクが増えることです。
バイクはもちろん、
クルマもスリップの危険性があります。
タイヤは交換せずに劣化したしたタイヤを使ってると、
その可能性は数倍に跳ね上がります。
こわいです。
クルマの仕事に携わらせていただいて、
お客様から交通事故の車両を預からせていただく場合も少なくありません。
低度な交通事故なら少し鈑金修理して、終了です!
乗車されてた方も大きな怪我はなく、
ホッとするのですが、
稀にグチャグチャとまでは言わないですが、
えげつない事故車両も見ます。
正直、ゾッとします(>_<)
事故の悲惨さを物語ってます。。。。

もちろん交通事故は起こしたくて、起こすものではないですし、
大切な人やクルマが傷つくのは誰だって嫌ですね!
僕は交通事故に巻き込まれたことないですが、
路肩で警察と停まってるのは、
雨の日はいつも以上によく目撃します。
というか香川県は事故が多い気がします
11号線や、32号線など見通しのいい道路が多いからでしょうか。
皆さま飛ばしがちになるんですかねー(>_<)
雨の日はいつも以上に安全運転で、
運転するよう皆さま心がけましょーーー!
あ、飲酒運転もダメですよー!
捕まったら人生終了するほど、
今は刑罰が重いので、
そうならないよう気を付けましょう!
Posted by AUTO MALL JAPAN at 18:59│Comments(0)
│☆ STAFF その他 ☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。