2021年07月13日
ブレーキは大切!
こんにちは 技術課 森口です!
この時期はとにかく暑いですね
梅雨も明けたのか明けてないのか分かりませんが
もう自分的には梅雨明けしてます(笑
暑さに負けずにガンガン整備していきますよ!
今回はブレーキパッドについて
↓ 左が新品のブレーキパッド 右がほぼほぼ限界まで使ったブレーキパッド

見て分かると思いますが 厚みが全然違います
なかなかここまで残量が減ってからの交換は少ないですが
こうなる前に早めの交換をオススメしてます
ブレーキパッドを限界を超えて使ってしまうと
ブレーキディスクローターという部品を削ってしまいます
↓ ブレーキディスクローター

こうなるとブレーキパッドとディスクローターの両方交換になってしまうので
お客様にも痛い出費になってしまうのです
こちら車両はブレーキパッドの残量がなく
ブレーキキャリパーのピストンの動きが悪く
パッドとディスクローターの当たりが悪かったので
キャリパーのオーバーホール、ブレーキパッド、ディスクローターの交換をしました

見た感じとてもキレイで気持ちがいいですね
ブレーキもしっかり効くので安心して運転できますね!
過走行のお車、年式が経っているお車はブレーキ関係の整備をしっかりしましょう
なによりもブレーキは大切です!
この時期はとにかく暑いですね
梅雨も明けたのか明けてないのか分かりませんが
もう自分的には梅雨明けしてます(笑
暑さに負けずにガンガン整備していきますよ!
今回はブレーキパッドについて
↓ 左が新品のブレーキパッド 右がほぼほぼ限界まで使ったブレーキパッド

見て分かると思いますが 厚みが全然違います
なかなかここまで残量が減ってからの交換は少ないですが
こうなる前に早めの交換をオススメしてます
ブレーキパッドを限界を超えて使ってしまうと
ブレーキディスクローターという部品を削ってしまいます
↓ ブレーキディスクローター

こうなるとブレーキパッドとディスクローターの両方交換になってしまうので
お客様にも痛い出費になってしまうのです
こちら車両はブレーキパッドの残量がなく
ブレーキキャリパーのピストンの動きが悪く
パッドとディスクローターの当たりが悪かったので
キャリパーのオーバーホール、ブレーキパッド、ディスクローターの交換をしました

見た感じとてもキレイで気持ちがいいですね
ブレーキもしっかり効くので安心して運転できますね!
過走行のお車、年式が経っているお車はブレーキ関係の整備をしっかりしましょう
なによりもブレーキは大切です!
Posted by AUTO MALL JAPAN at 19:39│Comments(0)
│☆ Service 森口徹 ☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。